コラム

コラム

教職員組合、どう立て直す?〜組織率低下の今だからこそ考えたいこと〜

正直、厳しい現実教職員組合の組織率、下がり続けてますよね。昔は「組合に入るのが当たり前」だった時代もあったのに、今や多くの先生にとって組合は「よくわからない存在」になってしまいました。でも考えてみてください。長時間労働、増え続ける業務、なか...
コラム

WENSON そんほんすについて

WEBSON代表のそんほんすについて、これまでの経歴についてご紹介します。小学校教員の経験、組合役員の経験、その他の経験について記載します。教員では担任から担任外、研究主任、人権、情報などなどチーム全体の業務もいろいろと経験しました。組合で...
コラム

なぜ、オウンドメディアサイトWEBSON-UNION開設したのか〜教職員組合の情報施策のアップデートで組織強化、拡大に貢献したい

はじめまして。WEBSON代表孫弘樹(そんほんす)と申します。2023年3月31日をもって23年続けてきた公立小学校教員の職を辞し、ホームページ制作、開発、ウェブ施策運用を生業とした個人事業主となりました。これまで、お弁当屋さんや海外不動産...
コラム

「組合に入ってもメリットがないからな」は本当か。

各分会の人たちがオルグ活動(組合のことを紹介する)のときによく言われることととして、以下のようなこと、ありませんか?「組合に入ってもメリットない」ぼくは分会のみなさんが集まるときによく、逆説的にこう言っていました。組合活動にメリットはありま...